
カラフルボックスとmixhostで悩んでるんだけど、どっちがいいんだろう?
今回はこんな質問に答えていきます。
- カラフルボックスとmixhostを比較
- カラフルボックスのメリット
- mixhostのメリット
この記事を書いている筆者はカラフルボックスを1年以上使用しています。
カラフルボックスとmixhostは非常に似ているレンタルサーバーです。
ですので、カラフルボックスとmixhostのどちらを選べばよいのかわからず悩んでいる人も多いと思います。
そこで本記事では「カラフルボックスとmixhostを比較」しました。
さらにカラフルボックスとmixhostそれぞれのメリットも挙げそれぞれの特徴をまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
\ 詳しく見る/
\ 詳しく見る /
カラフルボックスとmixhostを比較

カラフルボックスとmixhostを比較しました。
カラフルボックス | mixhost | |
---|---|---|
運営歴 | 2018年7月~ | 2016年6月~ |
初期費用 | 無料(3か月以上契約) | 無料 |
費用 | 480円/月~ | 880円/月~ |
無料期間 | 30日間 | 10日間 |
ストレージ | SSD | SSD |
自動バックアップ | 〇 | 〇 |
プラン変更 | 〇 | 〇 |
無料SSL | 〇 | 〇 |
サポート | 電話 メール チャット | メール |
リージョン選択 | 〇 | × |
Webサーバー | LiteSpeed | LiteSpeed |
マルチドメイン | 無制限 | 無制限 |
MySQL | 無制限 | 無制限 |
カラフルボックスとmixhostはかなり似ています。
違いは運営歴、費用、無料期間、サポート、リージョン選択の5つです。
カラフルボックスは月々の費用が480円とかなり安いことが大きなメリットだと感じました。
カラフルボックスとmixhostのサーバー比較
サーバー機能を比較しました。
今回は料金が同じカラフルボックスのBOX2とmixhostのスタンダートを比較します。
カラフルボックス(BOX2) | mixhost(スタンダート) | |
---|---|---|
料金 | 880円/月~ | 880円/月~ |
ディスク容量 | 300GB(SSD) | 250GB(SSD) |
CPU | 4 | 4 |
メモリ | 6GB | 4GB |
転送量 | 6TB/月 | 9TB/月 |
どちらも同じようなスペックをしていますが、若干カラフルボックスのほうが上かなという印象。
とはいえそこまで気にする必要がないくらいのちがいですね。
カラフルボックスのメリット

カラフルボックスのメリットは以下の通り。
- 月々の料金が480円~と安い
- 無料期間が長い
- サポートが充実している
- 地域別自動バックアップがついていて安心
1つずつ解説していきます。
カラフルボックスメリット①月々の料金が480円~と安い
カラフルボックスの月々の料金が480円~とかなり安いです。
個人的にはかなりメリットだと感じています。
というのも初心者ブロガーがいきなり稼ぐのは至難の技です。稼げたとしても月に数百円から数千円程度、また収益化できずに辞めていくブロガーさんが多いのも事実です。
そのような状況考えると、サーバーにお金をかけすぎないこととの重要性が分かると思います。
もちろん料金が安い代わりにスペックは低くなっています、が初心者の間は高いスペックは要りません。
アクセスが集まるようになったらスペックアップすれば良い話です。

実際に僕もカラフルボックス最安プランBOX1(480円)のプランで運営しています。
カラフルボックスメリット②サポートが充実している
カラフルボックスはサポートがサポートが充実しています。
電話やメールチャットでお問い合わせをすることが可能。
電話でないと伝えづらい内容もあると思うので、電話でサポートが受けられるのが嬉しい点ですね。
カラフルボックスメリット③地域別自動バックアップがついていて安心
カラフルボックスの大きな特徴として地域別バックアップがあります。
地域別バックアップというのは、バックアップ先をサーバーとは別の場所に保存することで、高い安全を確保する仕組み。
例えば片方のサーバーが物理的に壊れてしまってももう片方のサーバーは生きているということがあります。
みんなので壊れてしまう可能性もあるので結構嬉しいポイントです。
カラフルボックスメリット④無料期間が長い
カラフルボックスは無料期間が30日と長めに設定されています。
そのため 、まずは無料で色々な機能を試すことができますよ。
もし使ってみて不安点が見つかれば別のサーバーを選べばいいですし、特に問題がなければそのまま使い続ければOK。
\ 無料体験はこちら /
mixhostのメリット

mixhostのメリットは運営歴が長いところです。
カラフルボックスと比べると運営歴が2年近く長く、安心できるというところがメリットでしょう。
また運営歴が長いということはそれだけユーザー数が多いということなので、ネット上に多くの情報があります。
分からなくなった時に調べやすいです。
ただそれ以外ではカラフルボックスに負けているなというのが個人的な感想です。
\ 無料体験はこちら /
まとめ:カラフルボックスとmixhostを徹底比較

カラフルボックスとミックスホストを比べてきましたが正直この二つのサーバーに大きな違いはありません。
先ほども説明しましたが個人的には料金の安いカラフルボックスがおすすめ。
初心者の間はスペックなんて気にしなくていいですし、とにかくコストを抑えるということが先だと思っています。
僕もカラフルボックスの最安プランであるBOX1を使い始め1年近く経ちますが、特に大きなトラブルもなく今までで5桁は収益を上げることができているので問題はないかと。
- 安心を求める→mixhost
- 安さを求める→カラフルボックス
こんな感じでしょうか。
どちらもサーバーも無料期間が設定されているので、迷う方はどちらも試してみるといいかもしれません。
\ 無料体験はこちら /
\ 無料体験はこちら /
こちらの記事でカラフルボックスの評判や口コミ、実際に使ってみた感想等も紹介しているので参考になると思います。
コメント